お知らせ

  • 団体交渉申し入れ「2024年賃金・労働環境改善に関する要求書」

    2024年11月14日に「賃金・労働環境改善に関する要求書」を提出し、2024年度の団体交渉を申し入れました。

    今年度の要求項目は下記の10項目です。

    1.人事院勧告・給与に関する要求

    • 人事院勧告準拠を最低限とし、若年層中心に留まらない賃金上昇を行うこと
    • 人事院勧告に連動しない給与制度の教職員の給与にも十分な配慮をすること
    • 扶養手当の見直しで配偶者に係わる手当を廃止しないこと

    2.教員の定年延長に関する要求

    • 教育職について本人の希望により70歳までの就業を可能にすること

    3.入試手当に関する要求

    • 試験当日の監督業務や連絡業務についても入試手当を支給すること

    4.通勤手当に関する要求

    • 燃料費の上昇に見合った通勤手当の上昇、もしくは駐車料金の減額などの対応をすること

    5.非常勤職員の人件費の計画的な削減に関する要求

    • 計画内容の説明をすること
    • 非常勤教職員の雇い止めをしないこと

    6.光熱費削減のための一斉休業に関する要求

    • 有給休暇で対応できない方について有給の特別休暇で対応すること

    7.孫のための休暇に関する要求

    • 孫の世話で休暇を取得できる「孫のための休暇」を制定すること

    8.非常勤講師の賃金未払いに関する要求

    • 常勤職員へ追試業務を委託する際、追試の問題作成と採点について非常勤講師に相当の手当を支給すること

    9.非常勤職員の待遇改善に関する要求

    • 短時間勤務の方も含めて非常勤職員についても、常勤と同様の手当と賞与の支給をすること

    10.子連れ学会参加支援に関する要求

    • 「外部資金」で帯同した子どもの交通費などを認める仕組みを導入すること

    詳細は、リンク先のPDFをご覧下さい。


  • デジタル天体観望会のお知らせ

    Information

    多数のご来場ありがとうございました。

    幸い好天に恵まれ、彗星を見ることができました。岡山の街明かりの空では、肉眼での観望は難しかったですが、デジカメのモニタと望遠鏡でその姿を確認しました。

    紫金山・アトラス彗星(2024年10月18日、自然科学研究科棟屋上で撮影)

    Information

    10月18日(金)の観望会は、開催いたします。

    ※受付は、18:00~19:00、自然科学研究科棟1階玄関ホールです。

    紫金山・アトラス彗星(2024年10月16日、自然科学研究科棟屋上で撮影)

    9月から10月にかけて、紫金山・アトラス彗星が明るくなると言われています。うまくいけば肉眼でも見えるほど明るくなるかもしれません。岡山大学職員組合では、理学部職員組合と共催でデジタルカメラと望遠鏡を使った天体観望会を企画しました。

    10月18日の18:30ごろ岡山大学自然科学研究科棟から見た西の空のシミュレーション

    みんなで彗星を見てみましょう!

    日時:10月18日(金)18:30~19:30
    ※受付は、18:00~19:00です。
    場所:自然科学研究科棟屋上
    ※受付は、1階玄関ホールです。
    対象:岡山大学教職員・学生とその家族やお知り合い
    参加費:無料

    右の写真の紫金山・アトラス彗星は、肉眼でもぼんやり見えました!

    ※悪天候のときは中止します。開催・中止のご案内は、このページでお知らせします。

    連絡先:岡山大学職員組合
     電話:内線7168 直通086-252-4148
    メール:info*odunion.jp(*を@に替えてください)


  • 組合だより282号(2024.10.3)

    組合だより282号を発行しました。
    主な記事は以下の通りです。

    • 今年の人事院勧告解説
    • 非常勤講師の追試業務不払い問題
    • 第34回全大教中国四国地区教職員研究集会報告
    • 全大教第57回定期大会報告
    • 全大教2024年秋のオンライン交流集会報告
    • デジタル天体観望会のお知らせ
    • サイクリングで里山探訪


  • 組合ポスター

    《アルカディア》について

    この絵には「自然と調和した生活の中での幸せ」が描かれています。手前に5匹の子羊,川を挟んだ奥に二匹の親羊がいますが,親子をあえて離したのは,子どもは「社会の宝」であり,いずれは親から独立していくからです。その子らの成長への願いを,中景にそびえる5本のポプラの樹に託しました。親たちは気球の動きを気に留めています。親の責務として風(情勢)を読もうとしているのです。今ほどその努力が求められている時代はないでしょう。二度と悲惨な過ちを繰り返さないために。一見,のどかに見える情景ですが,平和な社会への強い願いが込められています。(泉谷淑夫)

    岡山大学大学院教育学研究科 泉谷淑夫
    《アルカディア》2015

  • 書籍「学長との対話」

    法人化で国立大学は、どのように変わったのか。その現状を、トップダウンを担う千葉学長とボトムアップを担う組合との対話の中で浮き彫りにしていきます。

    組合員には,無料配布
    組合員以外の方には,生協にて販売中 (¥515円)

    「学長との対話~法人化と岡山大学の6年間~」 岡山大学職員組合編

  • クリアファイル作成

    組合でクリア・ファイルを作成しました。教育学部の泉谷淑夫先生の作品をデザインしたもので、非常に美しい出来映えとなりました。展覧会の売店に出してもいいようなきれいな出来です(これを書いている当人も10枚くらい欲しいです)。

    これは組合員と新規加入対象者にしか配布されませんので、非組合員の方にはお分けできないのが残念です。実物が見てみたいという非組合員の方は、一般教育棟A棟1階の組合事務室までどうぞ。(ついでに加入していただければ本当に嬉しいです。)

    デザイン「空の詩Ⅲ2008」泉谷淑夫氏
    テーマ「風を読む」
    雲は刻々と変化する情勢、気球は組合、鳥は個人を表わしている。
    風を読んで活動する。目には見えないものを感じて欲しいと思います。

案内地図

事務所の写真

組合事務所は,一般教育棟A棟一階東側,こもも生協店の隣です。

連合体と各単組

  • 岡山大学職員組合(連合体)
    岡山市北区津島中2-1-1
    岡山大学 一般教育棟A棟1階
  • 岡山大学法文経職員組合
  • 岡山大学農学部職員組合
  • 岡山大学理学部職員組合
  • 岡山大学工学部職員組合
  • 岡山大学教育学部職員組合
  • 岡山大学附属学園職員組合
    岡山市平井3-914
  • 岡山大学医学部職員組合
    岡山市岡山市北区鹿田町2-5-1
    岡山大学病院 中央診療棟3階

連絡先

岡山大学職員組合

TEL:086-252-1111(直通)・7168(内線)
TEL・FAX:086-252-4148(直通)
(月~金 10:00~17:00)
e-mail:info*odunion.jp
(*を@に替えてください)

岡山大学医学部職員組合

TEL:086-235-7632(直通)・7632(内線)
(月~金 11:00~15:00)
e-mail:shikataunion*gmail.com
(*を@に替えてください)