お知らせ

  • 組合だより283号(2024.11.22)

    組合だより283号を発行しました。
    主な記事は以下の通りです。

    • 団体交渉要求書を提出
    • いもほり会報告
    • ヨガレッスン報告
    • デジタル天体観望会報告
    • クリスマス会案内
    • 全大教合同地区別単組代表者会議報告
    • サイクリングで里山探訪

  • 団体交渉申し入れ「2024年賃金・労働環境改善に関する要求書」

    2024年11月14日に「賃金・労働環境改善に関する要求書」を提出し、2024年度の団体交渉を申し入れました。

    今年度の要求項目は下記の10項目です。

    1.人事院勧告・給与に関する要求

    • 人事院勧告準拠を最低限とし、若年層中心に留まらない賃金上昇を行うこと
    • 人事院勧告に連動しない給与制度の教職員の給与にも十分な配慮をすること
    • 扶養手当の見直しで配偶者に係わる手当を廃止しないこと

    2.教員の定年延長に関する要求

    • 教育職について本人の希望により70歳までの就業を可能にすること

    3.入試手当に関する要求

    • 試験当日の監督業務や連絡業務についても入試手当を支給すること

    4.通勤手当に関する要求

    • 燃料費の上昇に見合った通勤手当の上昇、もしくは駐車料金の減額などの対応をすること

    5.非常勤職員の人件費の計画的な削減に関する要求

    • 計画内容の説明をすること
    • 非常勤教職員の雇い止めをしないこと

    6.光熱費削減のための一斉休業に関する要求

    • 有給休暇で対応できない方について有給の特別休暇で対応すること

    7.孫のための休暇に関する要求

    • 孫の世話で休暇を取得できる「孫のための休暇」を制定すること

    8.非常勤講師の賃金未払いに関する要求

    • 常勤職員へ追試業務を委託する際、追試の問題作成と採点について非常勤講師に相当の手当を支給すること

    9.非常勤職員の待遇改善に関する要求

    • 短時間勤務の方も含めて非常勤職員についても、常勤と同様の手当と賞与の支給をすること

    10.子連れ学会参加支援に関する要求

    • 「外部資金」で帯同した子どもの交通費などを認める仕組みを導入すること

    詳細は、リンク先のPDFをご覧下さい。


  • 全大教新聞405号(3月号)

    全大教は,『全大教新聞405号(3月号)』を3月10日に発行しました。

    • 文科省会見~教育研究の充実に向けて(2月16日)
    • 高専機構本部と団体交渉を実施(2月14日21日27日)
    • 高専単組代表者会議開催報告
    • 春・新歓期合同地区別単組代表者会議(東北、中部、関東甲信越、近畿、中四国地区)
    • 論壇「高専機械工学科における“ものづくり”教育」
         松江工業高等専門学校 機械工学科 教授 本間寛己
    • 職場のQ&A 53「労働相談、どこにするべき?(2)」
    • 単組からのレポート
      • 東北大学「私たちの生活・勤務条件の向上をめざします」
      • 山口大学「業績評価給制度導入の問題点を質す」
      • 弓削商船高専「顔を見せる活動に向けて」

  • 団体交渉に基づく確認事項

    2023年2月14日に,団体交渉に基づく確認事項を以下の8つの項目について大学と取り交わしました。

    1. 給与・ボーナスを引き上げること
    2. 非常勤職員の待遇改善
      (1) 非常勤職員の時給を増額すること
      (2) 短時間勤務の非常勤職員にボーナスを支給すること
    3. オンライン・LMS 対応授業手当の新設
    4. 非常勤講師の労働条件・労働環境の改善
      (1) 非常勤講師室にデスクトップパソコンもしくは大きめで縦型で使用可能なモニターを設置すること
      (2) 非常勤講師に対して成績評価に対する給与を支払うこと
    5. ハラスメント調査結果に対し,ハラスメント申立人からも異議申立てが可能となるように規則を改正すること
    6. 休職から職場復帰するときの基準見直しについて
    7. インフルエンザ予防接種費用無償化について
    8. DX進捗状況について

    詳細は,リンク先のPDFをご覧下さい。


  • 入試手当についてのアンケートのお知らせ

    入試手当についてのアンケートを実施します!

    岡山大学職員組合では、入試業務に関連する手当を充実させるために活動を続けています。

    これまでの経緯

    2019年まではセンター試験(共通テスト)において試験関連業務を行った教職員に一律の手当が支給されていましたが、2020年の試験からはその手当が廃止され超過勤務手当での対応となりました。

    2021年に実施した団体交渉において組合は、超過勤務手当の支給は当然とした上で、共通テストで以前と同様の入試手当の支給を求めて交渉しましたが、大学は一律の手当の支給を認めませんでした。

    交渉の中で大学は、本来業務であっても特殊な業務については手当を支給するということを認めたましたが、『入試業務については手当を支給するほどの特殊性はない』との認識であると回答しました。

    また、どのような業務で手当を支給し、どのような業務ならは手当を支給しないのか、手当の必要性の線引きをどこでするのか質問したところ、明確な線引きはないと回答しました。

    組合では、入試業務はストレスフルな特殊な業務であると考えており、今後も入試手当の支給を求めて要求していこうと考えています。

    他大学の事例

    他大学に目を向けてみると、いくつかの大学では入試手当が支給されています。

    これらの大学の入試手当は、共通テストだけでなくすべての入試について手当が支給されています。入試業務の特殊性は共通テストに限らず全ての入試について同様に言えることなので、次回の要求では、全ての入試について手当を支給するよう求めていこうと組合では考えています。

    以上を踏まえ、入試手当についての皆さんのお考えをお聞かせください。

    多くの岡大教職員のご意見をお伺いしたいと考えていますので、アンケートへのご協力どうぞよろしくお願いいたします。

    アンケート期間:2023年2月20日(月)~3月20日(月)

    ※初出時、共通テストだけに当日の手当が支給される大学へのリンクを1校あやまって掲載していました。お詫びして訂正いたします。


  • 組合だより268号(2023.2.15)

    組合だより268号を発行しました。主な記事は以下の通りです。

    • 入試手当についてのアンケートを実施します!
      アンケート期間:2023年2月20日(月)~3月20日(月)
    • ドットアート講習会報告
    • おしらせ:3/3フラワーアレンジメント講習会、3/1共済説明会
    • 旅日記
    • 野菜三昧

  • 組合合唱団 3月の練習のお知らせ

    新型コロナウイルス感染予防のため、長らく練習をお休みしていた組合合唱団ですが、ぼちぼちと練習を再開しています。この機会に、初めての方も是非ご参加ください。
    ご参加ご希望の方は、組合までご連絡ください。

    合唱団3月の練習

    日時: 3月 3日(金)18:00~19:30
        3月17日(金)18:00~19:30
        3月24日(金)18:00~19:30
    場所: 岡山市立北公民館 2階
    連絡先:岡山大学職員組合 info*odunion.jp(*を@に替えてください)


案内地図

事務所の写真

組合事務所は,一般教育棟A棟一階東側,こもも生協店の隣です。

連合体と各単組

  • 岡山大学職員組合(連合体)
    岡山市北区津島中2-1-1
    岡山大学 一般教育棟A棟1階
  • 岡山大学法文経職員組合
  • 岡山大学農学部職員組合
  • 岡山大学理学部職員組合
  • 岡山大学工学部職員組合
  • 岡山大学教育学部職員組合
  • 岡山大学附属学園職員組合
    岡山市平井3-914
  • 岡山大学医学部職員組合
    岡山市岡山市北区鹿田町2-5-1
    岡山大学病院 中央診療棟3階

連絡先

岡山大学職員組合

TEL:086-252-1111(直通)・7168(内線)
TEL・FAX:086-252-4148(直通)
(月~金 10:00~17:00)
e-mail:info*odunion.jp
(*を@に替えてください)

岡山大学医学部職員組合

TEL:086-235-7632(直通)・7632(内線)
(月~金 11:00~15:00)
e-mail:shikataunion*gmail.com
(*を@に替えてください)