アメイジング・グレイスを歌う会

あなたも岡山大学職員組合合唱メンバーに!

♪アメイジンググレイス
およそ200年前に作られ時代と民族を越え、歌いつがれてきました。

♪ある時は心をいやし
ある時は抵抗のシンボルになった歌。

♪作詞者はイギリスのジョン・ニュートン(1779年)
奴隷船の船長をしていたジョン・ニュートンは、ある時、激しい嵐に遭い、助けを求めて必死で祈りました。嵐は治まり、命拾いした彼は、その後牧師になって罪を償ったと言われています。

驚くべき恵み なんという優しさ こんな卑劣漢である私をも救って下さった

NHKTV「地球に乾杯」より

2002年、全大教全国教研集会が岡山大学で開催され、そこで、全国からおいでになった方々を、この「歌う会」の合唱でお迎えし、大きな拍手をいただきました。歌う喜びを知った面々は、またやろう、と、集いました。「アメイジング グレイス」他「少年時代」など親しみやすいものをちょっとハモって、いい気持ちになりたいと思います。ぜひご参加下さい。

合唱指導は、加藤晴子さん(元岐阜聖徳学園大学,教授・名古屋二期会会員)です。

♪加藤晴子さんからの一言♪

皆さ~ん! お集まりくださ~い!! 

歌の大好きな方はもちろん、合唱経験のない方も、楽譜を読むのがちょっと苦手という方も、はたまた、最近カラオケ以外は歌っていないという方も、どうぞご心配なくお気軽にご参加ください。みんなで楽しく歌えるのが合唱の魅力。みんなの声で素敵な響きのタペストリーを作りませんか?

一生懸命お手伝いしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

お知らせ

  • 組合合唱団 楽しい仲間のふぁみりぃコンサート vol. 7のお知らせ

    ご都合のよろしい方は、お越しください。

    楽しい仲間のふぁみりぃコンサート vol.7

    ~ 心にぐっとくる歌・唄・Song~

    日時:2025年4月29日(火) 開演15:00 開場14:45
    場所:岡山県生涯学習センター
       情報・創作棟5階 スタジオ
    出演:岡山大学職員組合合唱団・ムジカニシムラ
    主催:岡山大学職員組合合唱団

    プログラム

    アメージング グレイス
    Believe
    にじ
    美しく青きドナウ etc.

    小さな空(合唱版)
    フニクリ・フニクラ
    Killing me softly with his song
    オンブラマイフ
    I could have danced all night 他


練習日月3回・金曜日
練習会場岡山市立北公民館 2階
連絡先岡山大学職員組合 TEL:7168(内線)
TEL・FAX:086-252-4148(直通)
e-mail:info*odunion.jp(*を@に替えてください。)