お知らせ

  • 2024年度定期大会開催

    2024年6月19日(水)18時より2024年度定期大会が開催されました。今年度もオンラインでの開催でした。代議員8名,役員15名,運営をあわせて計24名の参加がありました。大会開始時,全17名の代議員のうち8名の出席と9名の委任状出席があり,計17名で過半数である定足数を満たし大会は成立しました。

    議長選任の後,議事が行われ,4つの議案すべてについて異議無く承認が採決されました。

    議案

    第1号議案 2023年度活動経過報告の件
    第2号議案 2023年度決算報告の件
    第3号議案 2024年度活動方針(案)の件
    第4号議案 2024年度予算(案)の件

    引き続き役員選挙が行われました。2024年度役員候補2名全員が信任を得て当選し,2024年度役員体制が決まりました。

    2024年度役員

    執行委員長   高岡敦史
    副委員長    荻野 勝  五十嵐潤美 駄田井久
            上森 武  味野道信  是近成子
    書記長     藤原貴生
    執行委員    本村昌文  國米充之  青木多寿子
            髙橋 徹  川崎慎司  中堀 清
            田村 隆  日向洋平  磯野 嵩
            大杉博幸
    会計監査委員  廣田陽子  三宅優子
    選挙管理委員  小汐由介  荒川健佑

    高岡新執行委員長から挨拶があり,その後,議長が解任され閉会となりました。


  • 組合だより280号(2024.5.28)

    組合だより280号を発行しました。
    主な記事は以下の通りです。

    • 非常勤講師担当授業の追試における賃金未払い問題概要
    • 非常勤講師担当授業の追試における代替措置選択時の問題作成採点業務への手当支給に関する要求書
    • 非常勤講師担当授業の追試業務における未払い賃金対応の連絡に関する質問書
    • 過去に未払いのあった可能性のある非常勤講師が申し出られるよう周知を促す要求書
    • 非常勤講師の皆さんへの組合からの案内
    • サイクリングで里山訪問

  • 「非常勤講師担当授業の追試業務における未払い賃金対応の連絡に関する質問書」への回答

    2024 年3月27日に提出した非常勤講師担当授業の追試業務における未払い賃金対応の連絡に関する質問書について、4月3日に大学から回答がありました。

    大学の回答は、事務連絡ですでに通知しているとのことでしたが、その通知内容は、過去の追試業務に関する言及の全くないものでした。組合は、この回答について大学の態度は業務に従事する非常勤講師に対しあまりに不誠実なものであると考え、大学に抗議し、過去に未払いのあった可能性のある非常勤講師が申し出られるよう周知を促す要求書を新たに準備中です。この回答に対し、ご意見などございましたら組合までおよせください。

    詳細は、リンク先のPDFをご覧下さい。


  • 全大教新聞418号(4月号)

    全大教は,『全大教新聞418号(4月号)』を4月10日に発行しました。

    • 自治労連・医労連・全大教(医療3単産)による国会議員要請(3月6日)
    • 組合加入の呼びかけ
    • 春季・新歓期 合同地区別単組代表者会議〈北海道・近畿、中部・中四国〉(3月2日)
    • 論壇「住み続ける権利、基本的人権に基づいた復興施策を―能登半島地震に寄せて―」
      神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授 井口克郎
    • 職場のQ&A(64)「労働組合と過半数代表者ってなにが違うの?」
    • 単組からのレポート
      • 宮城教育大学「学長選考に係わる意向投票結果の不開示問題」
      • 横浜市立大学「賃金をめぐる団体交渉・大学自治問題など」
      • 九州工業大学「現場労働者の声を聞く」

  • 「各部局での出張手続きに関する質問書」への回答

    2024 年2月29日に提出した「各部局での出張手続きに関する質問書」について、3月25日に回答がありました。

    回答いただいた資料によれば、2023年1月から12月の間にあった旅行件数とその中で支払いまでに90日を超えた件数は、全学の合計で17,519件に対し114件となり、およそ0.65%が3ヶ月以上の遅延をしているということでした。事務担当者の総数は12月1日時点において94人で、旅費件数を事務担当者数で割ると一人の事務担当者が1年間に取り扱う旅費件数は186件という計算になります。一人の事務担当者に課される仕事量は、担当する仕事内容によりかなり偏りがあるとのことで、実際はこの数字の何倍もの件数を担当する方もおられるものと考えられます。また、データによると部署によって取り扱う旅行件数にかなり偏りがありました。一番多い部署は6701件にのぼり、少ないところでは0件の部署もありました。各部署は、取り扱う旅行件数に応じてそれなりの事務担当者が配置されていますが、旅行件数の多い部署と少ない部署の間でも事務担当者の負担にかなり差があるようでした。

    データは、2023年の新型コロナ感染症が5類に移行する時期のもので、コロナ禍中に比べ出張の増えてきた時期にあたります。旅費システムが電子化されて間もない時期のものでもあり、利用者が電子化に慣れていないことによる影響も考えられ、遅延は事務担当者の配置数だけの問題ではない可能性もあります。

    データの詳細の掲載はここでは見送りますが、組合員でご希望される方には回答文書をお送りいたしますので、ご連絡ください。またこの件について、ご意見などございましたら組合までおよせください。

    質問書については、リンク先のPDFをご覧下さい


  • 「非常勤講師担当授業の追試業務における未払い賃金対応の連絡に関する質問書」を提出

    2024 年3月27日に非常勤講師担当授業の追試業務における未払い賃金対応の連絡に関する質問書を提出しました。

    2023年11月30日に行われた団体交渉では、非常勤講師が担当する授業で過去の未払いの追試業務について、非常勤講師が届け出を行えば過去三年間については対応するとし、そのことの周知についてどのような形で連絡するかについて検討すると回答しています。検討結果について質問しました。

    詳細は、リンク先のPDFをご覧下さい。


  • 「非常勤講師担当授業の追試における代替措置選択時の問題作成採点業務への手当支給に関する要求書」を提出

    2024 年3月27日に非常勤講師担当授業の追試における代替措置選択時の問題作成採点業務への手当支給に関する要求書を提出しました。

    非常勤講師が担当する授業での追試験において、他の専任教員に試験実施を依頼した場合や試験の代わりにレポートを課した場合は、追試やレポートの問題作成と採点業務を非常勤講師が無償で行うことになるため、非常勤講師が担当する授業での追試で代替措置を選択したときは、それに伴う問題作成と採点について、相当と考えられる手当を設定し、非常勤講師に対して支給することを要求しました。

    詳細は、リンク先のPDFをご覧下さい。


案内地図

事務所の写真

組合事務所は,一般教育棟A棟一階東側,こもも生協店の隣です。

連合体と各単組

  • 岡山大学職員組合(連合体)
    岡山市北区津島中2-1-1
    岡山大学 一般教育棟A棟1階
  • 岡山大学法文経職員組合
  • 岡山大学農学部職員組合
  • 岡山大学理学部職員組合
  • 岡山大学工学部職員組合
  • 岡山大学教育学部職員組合
  • 岡山大学附属学園職員組合
    岡山市平井3-914
  • 岡山大学医学部職員組合
    岡山市岡山市北区鹿田町2-5-1
    岡山大学病院 中央診療棟3階

連絡先

岡山大学職員組合

TEL:086-252-1111(直通)・7168(内線)
TEL・FAX:086-252-4148(直通)
(月~金 10:00~17:00)
e-mail:info*odunion.jp
(*を@に替えてください)

岡山大学医学部職員組合

TEL:086-235-7632(直通)・7632(内線)
(月~金 11:00~15:00)
e-mail:shikataunion*gmail.com
(*を@に替えてください)